2006年06月17日

古いノートPCにWindows2000をインストールした話


「動かんかったら捨ててもええで」と、親戚の人からノートパソコンをもらった。
(写真はWindows2000インストール後↓)
古いノートPCにWindows2000をインストールした話
一見するからに過去の遺物的デザイン丸出し。でもサイズは小さくコンパクト。
果たしてその実力は?

Packard Bell NEC Versa 2535
 CPU:133MHz
 メモリ:32MB
 HDD:1GB
 OS:Windows95

うーん、実力もコンパクト…。ていうか貧弱。しかもWindows95。
救いだったのはCD-ROMドライブとフロッピードライブが搭載されていて、どちらも生存反応あり。
その2つのドライブがあればOSのインストールは比較的容易…のはず。

よし、おまえはWindows2000として生まれ変わるのだ! 新しい命を注入!
しかしその道のりは障壁また障壁で、インストールだけで1週間を要することになるのであった…。


◆EULAの壁

まず、Windws2000の一般的なクリーンインストール方法は次の通り。
(※クリーンインストール = ハードディスクをきれいさっぱりクリアしてからインストールすること)

 ・Windows98(or 95)起動フロッピーディスクをフロッピードライブにセット
 ・パソコンを起動し、CD-ROMサポートありでDOSを起動
 ・FDISKコマンドでCドライブを削除&生成
 ・FORMATコマンドでCドライブをフォーマット
 ・CD-ROMドライブ(Eドライブと仮定)にWindows2000ディスクを入れる
 ・E:\SETUP.EXE を実行

あとは自動的にWindows2000のインストールが始まります。普通は。
しかしここで最初の障壁が。

「使用許諾契約書 (EULA) を検出できません。セットアップは続行できません。」

このエラーを回避するには、Windows2000ディスクの SETUP.EXE を実行するのではなく、i386フォルダにある WINNT.EXE を実行すればよいと判明。
というより、この WINNT.EXE こそがインストーラー本体ということだろう。

そこで、SETUP.EXE ではなく i386\WINNT.EXE を直接実行してみる。
インストーラー作動。どうやら冒頭の障壁は突破した模様。
Windows2000ディスクの中身をハードディスクにコピーする処理が始まった。
やたー!

「APPSER~1.CL_ をコピーできません」エラー…。
がくー…


◆チルダの壁

どうやらファイル名にチルダ(~)が含まれていると、チルダをアンダーバーと勘違いしてコピーしようとしている様子。おバカなCD-ROMドライブ。
CDドライバをいろいろ入れ替えてみるも、全くダメ。チルダの壁、突破できず。

CDドライブがチルダ(~)をうまく処理できない以上、インストーラーによる「Windows2000ディスク → ハードディスク」へのファイルコピーは不可能。

そこで、Windows2000ディスクの中身をハードディスクへ移すことにする。i386フォルダ以下(のインストールに必要と思われるファイル)をCOPYコマンドでハードディスクにコピー。所要時間なんと12時間。

そしてコピー後、ファイル名のチルダはアンダーバーに勝手に変換されてしまっているので、もう一度チルダに戻す必要がある。

そうしてからハードディスクにある i386\WINNT.EXE を実行。
インストーラー作動。ハードディスクへのファイルコピーも順調に進む。
チルダの壁、突破!


◆1GBの壁

しかしインストーラーのやっていることは「ハードディスク → ハードディスク」へのコピーなのでマヌケ感は否めない。所要時間3時間。

コピー完了後「以上でDOSモードでのセットアップ準備は終了。フロッピーを抜いて再起動して下さい」みたいなメッセージが出る。

再起動後、Windows2000セットアップウィザードが自動的に始まる。ようやくWindows2000への入口が見えてきた…!?

「空き容量が足りません。700MB以上の空き容量が必要です」エラー
今度はそう来たか。

そうだった。そうでした。

考えてみれば「Windows2000ディスク → ハードディスク」へi386フォルダ一式を手動コピーして300MB消費。

さらにその後インストーラーによって「ハードディスク → ハードディスク」へセットアップファイルがコピーされて300MB消費。

VERSA2535のハードディスクは1GB。たしかに全然足りませんわな。

というわけで再びWindows98起動フロッピーを入れ、DOSモードで起動し、手動コピーしたi386フォルダ以下をDELコマンドですべて削除。

それからフロッピーを抜き、再起動。Windows2000セットアップウィザードが自動的に始まり、あとはそのまま無事にインストール完了!

達成感と、疲労感と、半分半分。


◆まとめ

以下、Windows2000インストールまとめ
 ・Win98(or 95)起動FDで起動(CD-ROMサポートありで)
 ・FDISKコマンドでC:を削除&生成
 ・FORMATコマンドでC:をフォーマット
 ・CD-ROMドライブ(E:と仮定)にWindows2000ディスクを入れる
 ・E:\i386フォルダ以下をC:に手動コピー(必要なものだけ)
 ・C:\i386フォルダ以下のファイルで'_'を'~'に修正
 ・C:\i386\WINNT.EXEを実行
 (HDに一時ファイルが自動コピーされ、セットアップ準備完了)
 ・win98起動FDのまま再起動
 ・C:\i386フォルダ以下を削除
 ・win98起動FDなしで再起動
 ・Win2000セットアップウィザードが始まって、インストール完了
以上


Posted by けんご at 08:52│Comments(7)コンピュータ
この記事へのコメント
これでも当時はハイスペックで、いい値段してましたよね~
Posted by おっさん at 2006年06月17日 11:33
CDなしマシンに2000を入れる参考になりました
実に助かります。ありがとうございます (^^)//
Posted by at 2007年04月26日 11:47
いつも楽しく拝見させてもらってます!
また覗きにきますね!
Posted by ニューハーフ at 2010年10月16日 19:17
いつも楽しく拝見させてもらってます!
また覗きにきますね!
Posted by ニューハーフ at 2010年10月16日 19:17
最近パソコンを買ってブログをし始めました。
これから何でも絡んでください
Posted by 出会い at 2011年03月24日 12:16
すぐに来て見てみて、腕時計のかばん
Posted by スーパーピーロレックス at 2013年07月23日 14:56
Doctor Who is now considered a British Institute and has come a long way since it first aired on November 23rd 1963. The very first show saw the Doctor travel 100,00 years into the past to help some dim cavemen discover light. After 26 seasons and seven Doctors later the series came off our screens in 1989 much to the disappointment of the huge devoted fanbase. In 1996 an attempt was made to revive Doctor Who but it wasnt until June 2005 when it came back with a vengeance with Christopher Eccleston as the ninth Doctor that put the series back on the map as it were. It then went on for 5 years with David Tenant portraying the Doctor until 2010 when Matt Smith took over the role. Today it is still a great family show and has attracted many new fans.

If youre a new or old fan of the show there are Tours and museums you can go and see some of the locations and memorabilia of this classic show. The Doctor Who Tour of London will take you on over 15 locations from the show, some from the new series and some from old sites like the location of The Invasion and Resurrection of the Darleks. The tour also takes you to the TV museum in London where you will get to see some of the cosumes worn in the show and props used. Also you can buy gifts and memorabilia from the shop.

You will learn all about how the shows were made so the tour is also educational. If you want to take pictures of the locations thats not a problem. Remember the front door of 10 Downing Street in Aliens of London? Well you can get up and close to this and get your picture taken in front of the door. Rose Tyler fans will love the tour as you get to drop by her home in the show.

Why not go that extra mile and actually meet a Doctor Who star. Well this is possible with private or group tours. You will get the general tour but included will be a pre-arranged meeting or lunch with a celebrity from the show. This will obviously depend on availability of the celebrity and the cost will reflect the popularity of that celebrity.

There are tours in London and also Wales. The Wales tours take you to Cardiff where you will see lots of location which were featured in shows since 2005. You can leave from London or at Leigh Delamere services station on the M4. There is a Doctor Who exhibition in Cardiff which you get to see. At the end of the Doctor Who tour you get a souvenir group picture sent you by email which is a nice touch.

For seriously devoted Doctor Who fans there is a 3 day tour which takes you to all the locations in both London and Cardiff. You will see locations from the past 45 years as well as recent sites from the lasted Doctor Who series. Day one is based in London where you get to see 15 sites. Day two takes you to Cardiff where you get to mean the real life owner of the to see we have an Gothic property used as the location of the school in Human Nature. The final day is partly spent in Cardiff with a walking tour at Cardiff Bay, then you head back to London but a stop at Stonehenge to see the site of the Pandoica. Then its dinner at The Cloven Hoof pub in Devils End b efore you taken back to central London.

 
Posted by TerryEnurb at 2017年10月03日 11:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。